日本の財布ブランド「レッドムーン(REDMOON)」の歴史・ラインナップと価格帯を紹介します。
タップできる目次
レッドムーン(REDMOON)はどんな財布ブランド?

レッドムーン(REDMOON)は、後藤惠一郎氏によって1993に設立された日本のレザーファッションブランドです。
経年変化が魅力のレッドムーン製品は、職人によって一つ一つハンドメイドされています。
レッドムーン(REDMOON)の歴史
1993年
ブランド設立
ホースライディング(HR-01)モデル完成
ホースライディング(HR-01)モデル完成
1994年
自社工房開設
レッドムーンデザイン&カンパニーを設立
レッドムーンデザイン&カンパニーを設立
ディアスキンシャツ(鹿革による一枚革シャツ)
1997年
自社ファクトリー「THE WORKS」設立
会社概要
会社名 | 株式会社 ヴィレッジ(VILLAGE Inc.) |
法人設立 | 平成23年4月1日 |
住所 | 埼玉県川口市鳩ケ谷緑町一丁目3番地3 |
主要取扱いブランド | REDMOON(レッドムーン) PAILOT RIVER(パイロットリバー)、 early HOLLYWOOD(アーリー・ハリウッド) Mr.REDMOON(ミスター・レッドムーン) RRC(ダブル・アール・シー) |
公式サイト | https://village-works.jp/ |
ブランドサイト | https://www.redmoon.co.jp/ |
SNS
レッドムーン(REDMOON)の公式SNSは次の通りです。
メディア紹介歴
レッドムーン(REDMOON)は次の書籍で紹介されました。
- レザークラフトブックNo.2 レッドムーン (ワールドフォトプレス)
店舗
レッドムーンは、埼玉県・東京都・滋賀県・福岡県などに店舗があります。
ラインナップ・価格帯

価格帯
レッドムーン(REDMOON)の財布の価格は、20,900円~159,500円(税込)です。(コインケースを除く)
シリーズ展開
レッドムーンは次の3グレードで展開しています。
グレード名 | 素材 | 製造 | 保証 |
---|---|---|---|
ベーシック | レッドムーンオリジナルレザー | 自社工房VILLAGE WORKS | 有償での永久保証 |
MID LINE | ドラムレザー | 自社工房VILLAGE WORKS | 有償での永久保証 |
RRC | ドラムレザー | 国内認定外部工場 | 無し(初期不良のみ |
財布の種類
レッドムーン(REDMOON)では次の財布をラインナップしています。
- 長財布
- ラウンドファスナー長財布
- L字ファスナー長財布
- 二つ折財布
- L字ファスナー財布
- ミニウォレット
- コインケース
関連ページ
あわせて読みたい


レッドムーン(REDMOON)ショートウォレットの口コミ・評判
レッドムーン ショートウォレットのユーザーにインタビューしました。所有者のジンさんは、この財布を21歳の時にプレゼントされて、28歳までの8年間も愛用したとのこと…
あわせて読みたい


レッドムーン 店舗・取扱店 一覧|REDMOONの財布はどこで買える?
日本の革製品ブランド「レッドムーン(REDMOON)」の財布は、どこで買える?実店舗と通販の取扱店を調べました。購入を検討している方は、参考にしてください。 【レッド…
コメント